昔は英語といえば中学校から始まる科目でしたが、今は小学校で英語の授業が行われています。
大人の英語学習として需要があるオンライン英会話ですが、小学校でもタブレットを通した動画やオンラインでのコンテンツは使用されています。
出典:文部科学省「コンピュータや情報通信ネットワークなどの活用に関する新学習指導要領の記載」
○小学校学習指導要領(平成29年告示) 外国語活動・外国語
児童が身に付けるべき資質・能力や児童の実態、教材の内容などに応じて、視聴覚教材やコ
ンピュータ、情報通信ネットワーク、教育機器などを有効活用し、児童の興味・関心をより高め、
指導の効率化や言語活動の更なる充実を図るようにすること。
これから、英会話ができる子どもたちが大人になる時代が訪れます。英語が喋れない大人には肩身が狭く、仕事で活躍する機会が限られる可能性も出てきます。
出典:文部科学省「英語教育改革の背景」
○ グローバル化の進展の中で、国際共通語である英語力の向上は日本の将来にとって極めて重要である。アジアの中でトップクラスの英語力を目指すべき。今後の英語教育改革においては、その基礎的・基本的な知識・技能とそれらを活用して主体的に課題を解決するために必要な思考力・判断力・表現力等の育成は重要な課題。
今から始めて時代の波に乗り遅れない、英語が『何となくヒアリングできる』ではなく『英語でネイティブと喋れる』大人を目指しましょう!
今回は、まったく英会話ができない大人にもおすすめのオンライン英会話スクールをピックアップしてご紹介します。
- オンライン英会話は全く話せない人でも受講できる!おすすめ16選
- ベルリッツは徹底的に勉強して最短で話せるように目指せる
- DMM英会話は日本人講師も多数在籍!無料教材充実で初心者も安心
- レアジョブ英会話は全く話せなくてもレッスン中日本語サポートあり
- ネイティブキャンプは緊張する初心者にも嬉しい10分だけレッスン~OK!
- Kimini英会話はキャンペーンで初期費用を抑えてオンライン英会話
- ECCオンラインは英語が全く話せない日本人向けの教材指導とノウハウあり
- QQEnglishは講師が全く話せない日本人に慣れている!1週間留学も可能
- PRESENCE(プレゼンス)の英語準備コースは全く話せない人に特化!
- 産経オンライン英会話Plusは約200円で初心者向きマンツーマンレッスンが可能
- ワールドトークは大人の学び直し×日本人講師というコンセプト
- Bizmatesは英会話初心者でもビジネス英語から学べて話せるカリキュラム!
- フラミンゴオンライン英語コーチングは日本人とネイティブがWで指導
- スモールワールドオンライン英会話は全く話せない入門者向きのレッスンあり
- 大人の英会話倶楽部は講師の多くが困ったときの日本語質問OK!
- Camblyはむしろいきなりネイティブと話すプレッシャーに身を置きたい初心者向き
- ハツオンは全く話せない人でも発音練習から入れて自信を持てる
- 全く話せない人向け。オンライン英会話の選び方!
- 全く話せない人のオンライン英会話関連のよくある質問
オンライン英会話は全く話せない人でも受講できる!おすすめ16選
オンライン英会話を始めるなら『この中から選べば大丈夫』という16スクールをピックアップしました。まずは料金面をまとめてチェックしてみましょう。
期間限定の集中型レッスンを提供する英会話スクールもありますが、留学や駐在が迫っているなどの事情がある場合を除き、オンライン英会話は長期で継続する通い方が人気です。
長期で通うことを前提に、料金や諸費用など予算内に収まるものの中から選べば続けやすくなります。
スクール名 | レッスン料金 | 入学金 | 教材費 | レッスン頻度 | レッスン種別 |
---|---|---|---|---|---|
ベルリッツ | オンライン自習+別途マンツーマン 月額 8,150円 |
33,000円 | キャンペーンで0円 | 1日1回~ | ・マンツーマン ・グループ |
DMM英会話 | 月8回 月額4,880円 |
無料 | 無料 | ・1日1回 ・月8回 |
マンツーマン |
レアジョブ英会話 | 月8回 月額4,980円 |
無料 | 無料 | ・1日1回 ・月8回 |
マンツーマン |
ネイティブキャンプ | 月8回 月額5,450円 |
無料 | 無料 | ・1日1回 ・無制限 ・月8回 |
マンツーマン |
Kimini英会話 | 1日1回 月額7,480円 |
無料 | 無料 | ・1日1回 | マンツーマン |
ECCオンライン | 月8回 月額4,152円~ |
無料 | 無料 | ・1日1回 ・1日2回 ・月8回 ・月4回 |
マンツーマン |
QQEnglish | 月8回 5,480円 |
15,000円 | 希望によって別途必要 | ・月30回 ・月16回 ・月8回 ・月4回 |
マンツーマン |
PRESENCE(プレゼンス) | 英会話上級コース2ヶ月 (週1回2時間×8回)208,000円 |
30,000円 | 費用に含まれる | 週1回 1日2時間 ※その他の日はコーチングメニュー |
基本的に2人以上のグループレッスン |
産経オンライン英会話Plus | 月10回 4,620円 |
無料 | 無料 | ・月10回 ・1日1回 ・1日2回 |
マンツーマン |
ワールドトーク | 月1回~7回 月額3,300円 |
無料 | 費用に含まれる | 月1回~56回 | マンツーマン |
Bizmates | 1日1回 月額14,850円 |
無料 | 無料 | 1日1回or1日2回 | マンツーマン |
フラミンゴオンライン英語コーチング | 4ヶ月※ 297,000円 |
55,000円 | 費用に含まれる | マンツーマン週1回 ※その他の日はコーチングメニュー |
マンツーマン |
スモールワールドオンライン | 400pt (月4回目安)4,400円 |
無料 | 無料 | 1日1回~ | マンツーマン |
大人の英会話倶楽部 | 3,990pt (月4回目安)3,800円 |
無料 | 無料 | 1ヶ月1回~ スケジュール自由 |
マンツーマン |
Cambly | 1回あたりの料金 マンツーマン1,873円~ グループ923円~ |
無料 | 無料 | 1日1回~ | ・マンツーマン ・グループ |
ハツオン | 2ヶ月242,000円 | 33,000円 | 無料 | マンツーマン週1回 ※その他の日はコーチングメニュー |
マンツーマン |
オンライン英会話の良いところは、通学型の英会話スクールと違って月額1万円以下で毎日レッスンを受けられるところが多いことです。
通学型の英会話スクールだと、週1回のグループレッスンで月額10,000円~となることが多いです。
しかしオンライン英会話なら、毎日マンツーマンレッスンを受けられて月額10,000円以下のところがたくさんあります。
今回ピックアップしているオンライン英会話スクールについて、以下でさらに詳しくコンセプトや条件を見ていきましょう。
気になるオンライン英会話スクール名をタップ(クリック)していただくと、該当の位置までスクロールします。
- ベルリッツ
- DMM英会話
- レアジョブ英会話
- ネイティブキャンプ
- Kimini英会話
- ECCオンライン
- QQEnglish
- PRESENCE(プレゼンス)
- 産経オンライン英会話Plus
- ワールドトーク
- Bizmates
- フラミンゴオンライン英語コーチング
- スモールワールドオンライン
- 大人の英会話倶楽部
- Cambly
- ハツオン
ベルリッツは徹底的に勉強して最短で話せるように目指せる
教室名 | ベルリッツ(Berlitz) |
---|---|
レッスン頻度 | マンツーマンorグループ 1日1回~ ※『自己学習(AIや専用教材)+マンツーマンレッスン』の場合のみ、自己学習期間の後の1日1回~マンツーマンレッスン |
授業時間 | 40分 |
料金 | ▼マンツーマンレッスン 料金例:6ヵ月(40レッスン):総額 304,920円(税込) ▼自己学習(AIや専用教材)+マンツーマンレッスン 6ヵ月プラン特別価格:月額 8,150円(税込) (※総額108,900円※今後変更の可能性あり) ▼グループレッスン 20週間(40レッスン):総額167,200円(税込) |
入学金 | 33,000円 |
教材費用 | キャンペーンで0円(※今後終了の可能性あり) |
講師の国籍 | アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど多国籍 |
営業時間 | スクールによる |
無料体験 | あり |
ベルリッツは、マンツーマンレッスンとグループレッスンの好きなほうを選んでオンライン英会話を始めることができます。
注目したいのは月額8,150円の、自己学習+マンツーマンレッスンです。
こちらは料金を抑えられる代わりに、オンライン教材と会話ができるAIでの自己学習とマンツーマンレッスンをバランス良く進めていきます。
つまりマンツーマンレッスンだけを毎日受けるわけではなく、自己学習→マンツーマンレッスンという流れです。
ベルリッツ英会話教室無料レッスンを確認
このコースが向いているのは、基礎の文法や単語にも自信がない方です。
オンライン教材で基礎から学べて、AIで練習もできるので土台を築くことができ、マンツーマンレッスンの会話もはかどりやすいでしょう。
ちなみにベルリッツにはグループレッスンもオンラインで可能です。
ベルリッツは教室が日本各地にあり、通学スタイルのマンツーマンレッスンがよく知られています。
格安で毎日レッスンを受けられるタイプのオンライン英会話スクールは各国の先生が登録していて拠点なしで講師も自宅から接続していることが一般的です。
それに対し、ベルリッツの場合は日本に拠点があるため料金的にはそちらより上がりますが、24時間365日サポートがあり、通学スタイルに切り替えることも可能。
教材も充実しているというメリットがあります。
いずれは通学スタイルに切り替える可能性がある方にも向いているでしょう。
DMM英会話は日本人講師も多数在籍!無料教材充実で初心者も安心
教室名 | DMM英会話 |
---|---|
レッスン頻度 | マンツーマン 1日1回~ |
授業時間 | 24時間365日 |
料金 | ※現在初月50%offキャンペーン実施中! 月8回 (1回25分) 月額4,880円 毎日1レッスン(25分):初月3,490円/月額6,980円 毎日2レッスン(合計50分):初月5,990円/月額11,980円 毎日4レッス (合計100分) 初月9,990円/月額19,980円 毎日1レッスン(8か月) 1日1回 (25分):総額49,160円 |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | 世界132ヵ国 10,000人以上の講師 |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | 72時間レッスン受け放題 (※時期により終了の可能性あり。通常は無料体験レッスン2回) |
DMM英会話は24時間365日、いつでも好きな時間に予約を取って受講できるオンライン英会話スクールです。
毎日1レッスンを受けられるプランで欠かさずにレッスンを行えば、1回あたり約113円と格安です。
しかも現在初月50%offキャンペーンを実施中なので、さらにハードルが低く英会話レッスンを始めやすくなっています。
DMM英会話は入学金や教材費は無料です。豊富なオンライン教材があり、一部はDMM英会話の会員にならなくても試せます。
有料会員になると使える教材はぐっと増えて、例えば英語学習アプリ『iKnow! by DMM英会話』をずっと無料で利用することができます。
世界各国の国籍の講師が在籍していて、色々な人とコミュニケーションが楽しめます。
なお、英会話初心者でも『初心者向け』というタグがついている講師を選べば、安心です。どうしても不安なときは日本人講師のレッスンを受講できるコースもあります。
あのDMMグループが運営するオンライン英会話スクールということもあって、システム等はばっちり使いやすい仕様です。
オンライン英会話スクール特有の、聞き取れなかった英語をチャットで送ってくれるシステムや、レッスンの復習のためのシステムなど便利な機能がたくさんあります。
初めてのオンライン英会話でも安心です!DMM英会話は初心者におすすめです!
レアジョブ英会話は全く話せなくてもレッスン中日本語サポートあり
教室名 | レアジョブ英会話 |
---|---|
レッスン頻度 | マンツーマン 1日1回~ |
授業時間 | 1回25分 |
料金 | ・日常英会話コース:月8回4,980円/月 ・日常英会話コース:毎日25分7,980円/月 ・日常英会話コース:毎日50分12,980円/月 ・日常英会話コース:毎日100分21,480円/月 ・ビジネス英会話コース:毎日25分12,980円/月 ・中学・高校生コース:毎日25分12,980円/月 |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | 日本・フィリピン |
営業時間 | 毎日6:00~25:00 |
無料体験 | 2回あり |
レアジョブ英会話は、1レッスン最安173円で受けられるオンライン英会話スクールです。
英会話初心者の日本人の指導に慣れているフィリピン人講師とネイティブ講師が中心となって、1日1回~マンツーマンレッスンを行います。
マンツーマンレッスンを毎日受けることができ、英会話に慣れることができます。
なお、日本人講師も在籍しているので、日本語でやり取りできたほうが嬉しい場合は日本人講師のレッスンの受講も可能です。
レアジョブ英会話は入会金・教材費が全て無料。日本時間の深夜1時までレッスンを受けられるのもポイントです。
レアジョブ英会話には、毎日レッスンを受けられるコースの他に、月8回だけ受けられるコースも用意されています。
月8回だと1週間あたり2回の計算になります。
通学スタイルの英会話スクールだと週1日で月額10,000円を超えるところが多い中、レアジョブ英会話なら週に2日通えて月額4,980円です。
半額以下と考えると、料金重視派にはありがたいですよね。
仕事が忙しいなどの理由で毎日レッスンを受けるのは難しいという方でも、週2回で無理なく料金を抑えて通うことができます。
5,000以上の自社教材が無料というサービスっぷりで、レッスンレポート・自動録音・スマホアプリを使った予習と復習機能も充実しており、レッスンの時間以外にも勉強できます。
予約は5分前までOK!キャンセルは30分前までOK!急にスケジュールが変わっても問題ありません。
ネイティブキャンプは緊張する初心者にも嬉しい10分だけレッスン~OK!
教室名 | ネイティブキャンプ |
---|---|
レッスン頻度 | マンツーマン ・無制限 ・1日1回 ・月8回 |
授業時間 | 通常は1回25分 ※チョコっとキャンプというコースは1回10分 |
料金 | プレミアムプラン(回数無制限)7,480円/月(税込) ライトプラン(月8回)5,450円/月(税込) チョコっとキャンプ(1日10分)2,980円/月(税込) ファミリープラン(回数無制限)1,980円/家族1人あたり月額(税込) |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | 世界135ヵ国を超える講師陣 |
営業時間 | 24時間365日 |
無料体験 | 7日間 |
ネイティブキャンプでは、通常の4倍速で英語脳を鍛えるカランメソッドや、その他幅広い種類の教材を取り扱っています。
ネイティブキャンプではこれらの教材や、最新AI技術を駆使した英語学習のためのコンテンツがアプリ1つで完結するようになっていて、隙間時間でも自習できます。
イヤホンさえあればバスや電車での通勤中でも自習ができて英語力が伸びます。
ちなみにマンツーマンレッスンについても、ネイティブキャンプが提供しているアプリから接続します。
SkypeやZoomを使用することが多いオンライン英会話スクールですが、ネイティブキャンプならアプリで全部まとめられてスムーズです。
そんなネイティブキャンプで注目すべきは『チョコっとキャンプ』と『ファミリープラン』です。
ファミリープランについては1人あたりの料金を抑えて、毎日しっかり受講ができます。
チョコっとキャンプは、1日10分だけマンツーマンレッスンを受講できますが、忙しい方には便利なコースではないでしょうか!?
ありそうでなかった10分だけの集中英会話。職場の昼休みや、寝る前のちょっとした時間に英語を使うことも可能です。
英語の勉強を始めたいけど億劫に感じている方が、とりあえず慣れるためにやるにもいいでしょう!
Kimini英会話はキャンペーンで初期費用を抑えてオンライン英会話
教室名 | Kimini英会話 |
---|---|
レッスン頻度 | 1日1レッスン |
授業時間 | 25分 |
料金 | ▼スタンダードPlusプラン(1日1レッスン) 月額7,480円(税込) ▼ウィークデイプラン (1日1レッスン。受講できる日時: 月~金9時から16時限定) 通常月額4,840円 →現在キャンペーン中で月額3,740円(税込) |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | フィリピン人を中心に講師が約2,000人在籍 |
営業時間 | 6:00~24:00 |
無料体験 | 最大10日間 (キャンペーンで最大40回無料) |
Kimini英会話は教育業界で70年以上の実績を誇る老舗こと、学研のノウハウで教材開発をしているオンライン英会話スクールです。
学研の信頼感もあり、全国の小中学校、高校、大学など幅広く200以上の教育機関で導入されています。
英会話初心者でも大丈夫!フレンドリーなフィリピン人講師たちと、しっかり英会話を学べます。
なお、Kimini英会話では昼間の時間帯で通える方に向けて、1日1レッスン毎日受けられる月額4,840円のウィークデイプランを提供しています。
主婦の方や、時差的に日本の昼間の時間帯だと受講しやすい外国暮らしの方など、ぜひご注目ください!
毎日マンツーマンレッスンを受けられてこの料金は珍しいといえるでしょう。
しかも現在キャンペーン期間中で、ウィークデイプランはさらに初月半額で利用できます。
キャンペーンは今後終了の可能性があるので、ご希望の方はKimini英会話の公式サイトで最新の情報をご確認ください。
ECCオンラインは英語が全く話せない日本人向けの教材指導とノウハウあり
教室名 | ECCオンラインレッスン |
---|---|
レッスン頻度 | ・1日1回 ・1日2回 ・月4回 ・月8回 |
授業時間 | 25分 |
料金 | ▼月4回プラン 通常3,080円/月(税込) デイタイム2,772円/月(税込) ▼月8回プラン 通常4,620円/月(税込) デイタイム4,152円/月(税込) ▼1日1回プラン 通常8,866円/月(税込) デイタイム7,967円/月(税込) ▼1日2回プラン 通常13,640円/月(税込) デイタイム12,276円/月(税込) ※上記はフィリピン人講師の場合 |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | フィリピン、日本 |
営業時間 | 6:00~24:00 ※デイプランのみ月~金 10:00~18:00 |
無料体験 | 2回レッスン受講可能 |
ECC英会話といえば、キッズの英会話教室をイメージする方もいるのではないでしょうか。
長く通学スタイルの英会話スクールを運営してきたECCですが、実はオンライン英会話も取り扱っています。
まったく英会話ができなくてもOK!長年培った日本人に教える技術と教材で、的確にアプローチしてくれます。
そんなECCオンラインでは、月4回(週1回)のコースを用意しています。
オンライン英会話スクールといえば毎日通えるコースを取り扱っているところが多いですが、逆に『少ない頻度でお手頃料金で』という需要もあるのではないでしょうか。
週1日ペースで受講したいならECCオンラインに注目しましょう。
なんと月額料金は3,080円です。そして平日の昼間の時間帯のみで受講できるなら月額料金は2,772円です。
ただし、月額だとトップ水準で料金を抑えられますが、1回あたりの料金で考えると毎日英会話レッスンを提供しているオンライン英会話スクールのほうが料金を抑えられます。
そのため『週1日しか通えない』という前提がある方に向くコースとなっています。
ECCは英会話が苦手な日本人への教育に長けているので、基礎からしっかり学び直したい方に良いでしょう。
QQEnglishは講師が全く話せない日本人に慣れている!1週間留学も可能
教室名 | QQEnglish |
---|---|
レッスン頻度 | 月4回~30回 |
授業時間 | 1回25分 |
料金 | 月4回コース (200ポイント)2,980円/月(税込) 月8回コース (400ポイント)5,480円/月(税込) 月16回コース (800ポイント)8,480円/月(税込) 月30回コース (1,500ポイント)12,980円/月(税込) ※ポイントを消費して予約するシステムのため、上記は最低ポイント数である50ポイントの講師を予約場合の回数 |
入学金 | 15,000円 |
教材費用 | レッスン内容によって異なる |
講師の国籍 | フィリピン ※ただし日本人によるレッスンサポートもあり |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | 2レッスン受講可能 |
【公式サイトはこちら】QQEnglish(QQイングリッシュ)
QQEnglishは、正社員プロ講師1,800人による高品質オンライン英会話レッスンを提供しています。
フィリピン人講師のみですが、日本人によるレッスンサポートもあるので、英会話に慣れていなくても安心して通えます。
そんなQQEnglishでは、現在『新規入会初月9円キャンペーン』を開催中です !
料金を抑えてオンライン英会話レッスンを始められます。
なお、QQEnglishは校舎内に寮があり社会人に人気のセブ島留学を取り扱っています。
オンライン英会話レッスンを受けてから、有給を取って短期留学という選択肢もあり、いずれは留学を希望している方にもおすすめでのオンライン英会話スクールです。
PRESENCE(プレゼンス)の英語準備コースは全く話せない人に特化!
教室名 | PRESENCE(プレゼンス) |
---|---|
レッスン頻度 | 週1回 基本的にグループレッスン |
授業時間 | 1回2時間 |
料金 | 英会話上級コース2ヶ月(週1回2時間×8回)208,000円(税込) 英会話上級入門コース2ヶ月(週1回2時間×8回)198,000円 (税込) 英会話中級コース2ヶ月(週1回2時間×8回)188,000円(税込) 英会話初級コース2ヶ月 (週1回2時間×8回)178,000円(税込) 英会話英語準備コース1ヶ月 (週1回2時間×4回)98,000円(税込) |
入学金 | 30,000円 |
教材費用 | 費用に含まれる |
講師の国籍 | 日本 |
営業時間 | グループレッスンのためレッスン日時を確認必要 |
無料体験 | あり |
PRESENCE(プレゼンス)は、英語コーチングを提供する英会話スクールで、通学スタイルとオンラインの好きなほうを選べます。
コーチングの場合は会話を通して勉強というより、個別カリキュラムで暗記や筆記なども徹底的に叩き込まれるので、『やるからにはみっちり勉強したい』という希望がある方に向きます。
コーチングの内容をこなせれば、短期間英会話力アップも夢ではありません。
PRESENCE(プレゼンス)は1回のレッスンが2時間と長いです。
基本的にグループレッスンとして進めていくので、仲間がいたほうがモチベーションが上がる方にも向きます。
しっかり英語の勉強に取り組みたい、短期集中で英語を身に着けたい方と相性が良いでしょう。
産経オンライン英会話Plusは約200円で初心者向きマンツーマンレッスンが可能
教室名 | 産経オンライン英会話Plus |
---|---|
レッスン頻度 | マンツーマン 1ヶ月10回レッスン~約60回まで様々 |
授業時間 | 25分 |
料金 | 1ヶ月10レッスン 4,620円(税込) 1⽇1レッスン 6,380円(税込) 1⽇2レッスン 12,100円(税込) |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | 世界各国 |
営業時間 | 0:00~0:55、5:00~23:55 |
無料体験 | 2回レッスン受講可能 |
産経オンライン英会話Plusは、その名の通り産経グループが運営しています。企業や官公庁や学校での導入実績もあるオンライン英会話スクールです。
気軽に日常英会話を学べるコースはもちろん、資格対策、ビジネス英会話、そしてなかなか珍しい海外の工場で勤務や視察をする予定がある方向けのレッスンコースがあります。
幅広い選択肢があり、ニーズに合わせて選べるのが強みです。
別途希望があれば追加するオプションになりますが、有料でメールライティング講座の受講なども可能です。
月額料金はリーズナブルで、教材も豊富で自習もしやすいです。
ワールドトークは大人の学び直し×日本人講師というコンセプト
教室名 | ワールドトーク |
---|---|
レッスン頻度 | マンツーマン 月1回~56回 ※コースや講師によって異なる |
授業時間 | 25分 |
料金 | 受講回数1回~7回3,300円/月(税込) 受講回数1回~12回5,500円/月(税込) 受講回数2回~16回6,600円/月(税込) 受講回数4回~28回11,000円/月(税込) 受講回数8回~56回22,000円/月(税込) |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 費用に含まれる |
講師の国籍 | 日本人 |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | 910ポイントを無料で付与。ポイントを消費して無料レッスン可能 |
ワールドトークは、バイリンガルの日本人講師が教える初心者向きのマンツーマンレッスンを提供しているオンライン英会話スクールです。
オンライン英会話スクールは外国人講師が多いですが、『どうしても緊張してしまう』『日本語で説明してもらいたい』という希望がある超初心者さんにワールドトークはおすすめです。
ワールドトークは月額会員ごとに付与されるポイントを消費して好きな講師を選んで予約するシステムです。
そのため講師に必要なポイント数が異なる場合があり、1ヶ月あたりの受講可能回数がそこで変動することがあります。
Bizmatesは英会話初心者でもビジネス英語から学べて話せるカリキュラム!
教室名 | Bizmates(ビズメイツ) |
---|---|
レッスン頻度 | ・1日1回 ・1日2回 |
授業時間 | 1回25分 |
料金 | 1日1回14,850/月(税込) 1日2回21,450/月(税込) |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | フィリピン中心 |
営業時間 | 5:00〜25:00 |
無料体験 | あり |
Bizmates(ビズメイツ)は、ビジネス特化型のオンライン英会話スクールです。
ビジネスのために英語を学びたい方にぴったりです。マンツーマンレッスンだけでなく、教材にも力を入れています。
レッスンに完全連動した動画教材が1,000本以上見放題となっており、使えるビジネス英語の習得を目指せます。
現在キャンペーン中で、どちらのコースも初月半額となります!(※今後終了の可能性があるので、申込前に公式サイトで最新の情報をご確認ください)
フラミンゴオンライン英語コーチングは日本人とネイティブがWで指導
教室名 | フラミンゴオンライン英語コーチング |
---|---|
レッスン頻度 | マンツーマン 週1回※その他の日はコーチングメニュー |
授業時間 | マンツーマン1回50分 ※その他の日はコーチングメニュー |
料金 | 4ヶ月297,000円(税込) 8ヶ月572,000円(税込) 1年間858,000円(税込) |
入学金 | 55,000円 |
教材費用 | 費用に含む |
講師の国籍 | 日本人 |
営業時間 | 5:00~23:00 |
無料体験 | 無料カウンセリングのみ |
フラミンゴオンライン英語コーチングは、その名の通りコーチングメニューを提供しているので、短期間でみっちり英語の勉強に取り組んで英語力を伸ばしたい方に向きます。
マンツーマンレッスンは週1回。その他の日はコーチングメニューとして1人1人に個別で作成される課題に取り組んでいきます。
24時間チャットサポートを行っており、学習中にわからないことがあればチャットで問い合わせれば24時間以内に返信がきます。
孤独にならずにしっかり英語学習に取り組んでいけます。
スモールワールドオンライン英会話は全く話せない入門者向きのレッスンあり
教室名 | スモールワールドオンライン英会話 |
---|---|
レッスン頻度 | ポイントや予約の仕方によって変わる |
授業時間 | 1回25分 |
料金 | 400pt(月4回目安)4,400円/月(税込) 600pt(月6回目安)6,600円/月(税込) 700pt(月6回目安)7,546円/月(税込) |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | 日本人講師がメイン |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | あり |
スモールワールドオンライン英会話は、ネイティブの講師も在籍していますが基本的に日本人講師がメインなので、英語力に不安がある方も安心して始められるオンライン英会話スクールです。
ポイント制で、月額料金に応じて毎月ポイントが付与されます。
1レッスン=100ポイント~となっており、ポイントの消費率は講師によって変わる場合があります。
ちなみにスモールワールドオンライン英会話では1契約だけで家族でポイントをシェアすることができるので、家族で習い事を始めたい場合にもおすすめです!
大人の英会話倶楽部は講師の多くが困ったときの日本語質問OK!
教室名 | 大人の英会話倶楽部 |
---|---|
レッスン頻度 | 月1回~ |
授業時間 | 1回25分 |
料金 | ▼ライトコース 3,990ポイント付与3,800円/月(税込) ▼スタンダードコース 6,500ポイント付与6,000円/月(税込) |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | 日本、フィリピン、その他英語圏など |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | 2回無料レッスンあり |
大人の英会話倶楽部は、大人が楽しく英語を学べるオンライン英会話スクールです。
無料教材が10,000以上あり、自習もはかどります。
月額プランに応じたポイントが毎月付与されるので、それを使用して講師を選んで受講します。
必要ポイントは講師によって異なりますが、基本的に1レッスン850円前後のポイントがかかってきます。
大人の英会話倶楽部では1日1回などの受講制限はなく、ポイントを消費して自由にレッスン頻度の分配を決められます。
自由なスケジュールでレッスンを受けられるオンライン英会話スクールを探している方におすすめです。
Camblyはむしろいきなりネイティブと話すプレッシャーに身を置きたい初心者向き
教室名 | Cambly |
---|---|
レッスン頻度 | 1週間1回 1日1回などコースによる |
授業時間 | 1回30分 |
料金 | 1週間1回のレッスンの場合※1回あたりの料金 マンツーマン1,873円 グループ923円 |
入学金 | 無料 |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | ネイティブ講師 |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | なし |
Camblyは、24時間いつでもどこでも予約不要のワンクリックで、世界中のネイティブ講師とオンライン英会話ができるというコンセプトです。
とにかく本を読んでの勉強より、会話会話で英会話スキルを上げていきたい方に向きます。
ネイティブ講師とのやり取りなので、既に海外旅行や短期留学などである程度慣れている方のほうが使いやすいと感じる可能性が高いです。
希望に合っていたらとても便利で、料金的にもメリットがあります!
ハツオンは全く話せない人でも発音練習から入れて自信を持てる
教室名 | ハツオン |
---|---|
レッスン頻度 | 週に1回のマンツーマンレッスン ※英語コーチングのためその他の日も自己学習あり |
授業時間 | マンツーマン1回50分 |
料金 | 2ヶ月242,000円(税込) |
入学金 | 33,000円(税込) |
教材費用 | 無料 |
講師の国籍 | 日本 |
営業時間 | 6:00~23:00 |
無料体験 | 無料カウンセリングあり |
ハツオンは、最低2ヶ月でネイティブの発音に近づけるというコンセプトの、発音指導特化型のオンライン英会話スクールです。
発音に特化したコーチングで進めていくので、短期集中を希望している方に向きます。
ネイティブのように発音できるから、ネイティブの英語も聞き取れるという状態を目指します。
初心者向きのコースもあるので、発音を整えながら基礎から習得していくことができます。
全く話せない人向け。オンライン英会話の選び方!
オンライン英会話は外国人講師が多く日本語で助けてもらえない中でマンツーマンレッスンをするスタイルのところが多いので、初心者向けではないイメージを感じている方もいるかもしれません。
しかし全く話せなくてもしっかり上達を目指せます!
オンライン英会話スクールと一括りにしてもコンセプトは様々で、選択肢も様々です。
続いては、『まったく英語を話せない』~『単語程度がわかるだけ』という方が失敗ないための、オンライン英会話スクールの選び方をご紹介していきます。
以下の5つのポイントを押さえれば問題ありません。1つずつ確認していきましょう。
- 日本人講師がいるか日本人サポートがあるところだと安心
- プレッシャーが平気な人は日本語非対応のネイティブ講師を選ぶのもあり
- 月謝(料金)と内容を見て高すぎず納得できるところを選ぶ
- 不安が強い場合は無料体験をはしごして気に入るところを探すといい
- 『入門』『準備』『初心者』などのワードがあるオンライン英会話を選ぶ
日本人講師がいるか日本人サポートがあるところだと安心
日本人の受講者を想定しているオンライン英会話スクールであれば、基本的に日本語での問い合わせが可能です。
ただ、本当に全然喋れない方の場合は、日本人サポートがしっかりあるところを選ぶほうが安心です。
日本人講師がいると明記されているところや、日本に通学スタイルの拠点も持っているオンライン英会話スクールの中から検討しましょう。
プレッシャーが平気な人は日本語非対応のネイティブ講師を選ぶのもあり
英語が全然わからなくても、プレッシャーを楽しめる方は日本語に対応していないネイティブ講師が中心のオンライン英会話スクールを選ぶのもいいでしょう。
日本人の先生の場合は、受講生に日本語で解説してくれるのでわかりやすいですが、海外に出たらもちろんそんな親切な世界観は存在しません。
趣味で楽しく英会話を習うのではなく、海外に行くことになっている方などは最初からネイティブ講師と向き合うのも成長に繋がるでしょう。
つまり、求めるものに合うコンセプトのオンライン英会話スクールは人それぞれ異なります。
自分に合うものを選びましょう。
月謝(料金)と内容を見て高すぎず納得できるところを選ぶ
一般的にオンライン英会話スクールは、場所代がかからないぶん通学スタイルより料金を抑えられます。
例えば通学スタイルだと週1回で月額10,000円を超えるところが多い中、オンライン英会話スクールだと週2回で5,000円以下のところが多いです。
英会話サービス | 料金プラン |
---|---|
DMM英会話 | 月8回 月額4,880円 |
レアジョブ英会話 | 月8回 月額4,980円 |
ネイティブキャンプ | 月8回 月額5,450円 |
週1回で考えてみたらだいたい月額2,500円くらいとなり、料金面でのメリットがわかりやすいですね。
とはいえ、オンライン英会話スクールやコースによって料金設定は様々ななので、料金や内容が希望に合っているうところを選ぶといいでしょう。
不安が強い場合は無料体験をはしごして気に入るところを探すといい
オンライン英会話スクールは、無料体験レッスンを提供しているところが多いです。
続くかどうか不安だったり、レッスンについていけるか不安だったりする方は、複数のオンライン英会話スクールの無料体験レッスンを受けてみるといいでしょう。
その中から気に入るところを絞り込んで契約すればOKです!
『入門』『準備』『初心者』などのワードがあるオンライン英会話を選ぶ
今回ご紹介したオンライン英会話スクールは、全て初心者を歓迎しています。
とはいえ初心者のレベルも様々で、単語すら怪しい場合には日本人講師がいて初心者のサポートを行っているところのほうがストレスなく続けやすいです。
本当にまったく喋れないレベルの方は、日本人講師がいて初心者歓迎のオンライン英会話スクールの中から選ぶようにしましょう。
全く話せない人のオンライン英会話関連のよくある質問
今回はオンライン英会話スクールについてご紹介しました。
最後に、オンライン英会話スクールについてよくある質問と回答を確認して締めくくりましょう。
- オンライン英会話でペラペラになるまでどれくらいかかりますか?
- 個人差はありますが、毎日レッスンを受けて自分でも英語の自習をきちんと継続した場合で半年~1年程度かかります。
もともと独学で基礎が身についていたり、学校で基礎をしっかり勉強してきた方だともっと早くペラペラになれる場合もあります。
なお、海外旅行に行って現地の入国審査やホテルやレストランなどで困らない程度の英会話なら、1ヶ月程度でも身に付く可能性は充分あります。これらは中学2年生までの英語で対応できる内容がほとんどだからです。
例えば!入会金や教材費がかからないオンライン英会話スクールを選べば、海外旅行前の1ヶ月だけ通って準備するというやり方もできます。 - オンライン英会話は何ヶ月で話せるようになりますか?
- 1つ前の質問で触れた通り、ペラペラを目指す場合は半年程度は時間がかかります。ただし、外国人に勇気をもって話しかける程度の英会話力であれば、数回レッスンを受けただけで充分得られる可能性があります。
日本人の場合は日本語が通じない外国人と話す経験が圧倒的に足りていないために尻込みしてしまうだけで、慣れれば意思疎通のハードルはそれほど高くありません。義務教育で勉強した英文法や単語だけでも、堂々と話せばたいていは理解してもらえます。
そして多くの場合で日本人は文法や教科書の型を重視しすぎて、ハードルを上げています。
外国人講師のレッスンを何度か受けてみると、思っていたよりシンプルな英語構成で英会話が進んでいく感覚がわかるでしょう(※ビジネス英会話は除く)
数回だけ受講してペラペラになることはありませんが、数回だけ受講しただけでも会話力のアップと変化には充分に期待できます。 - なぜ日本人は英会話ができないのでしょうか?
- 日本語と英語は文法などの構成が大きく異なる言語だからです。仕組みが全然違う言語なので、日本には真面目に勉強する人が多いにも関わらず、なかなかスムーズな会話力構築には繋がりづらいというハンデがあります。
例えばヨーロッパ系の言語のネイティブであれば、英語の単語と自国の言語の単語が共通していることがあったり、発音や綴りが少し違っているだけだったりすることがあります。
また、言語同士の文法はほぼ同じで、むしろtheやaのようなものが性別によって変わらない英語は簡単と感じられるケースもあります。
英語が喋れる人が多いのに喋れないことにコンプレックスを感じる必要はありません。日本人の指導に慣れている日本の英会話スクールであれば、働きながらの隙間時間でのレッスン受講でもしっかりステップアップしていけます。 - オンライン英会話が上達しない理由は何ですか?
- オンライン英会話の場合は通学スタイルの英会話スクールと異なり、自分で予約を取得するシステムのところが多いです。つまり『予約を取得してレッスンを受ける』という一連の作業を自発的にしなければ、いくらでも英語学習をサボれてしまいます。
英語の勉強量をしっかり確保しなければ、オンライン英会話を続けても何となく話せるようになった程度だと感じて終わってしまうリスクはあります。
現代人はとにかく忙しいので、なかなか勉強に意識が向かずにサボってしまう日もあるかもしれません。とはいえ、コツコツやれば少しずつでも必ず上達するので、短時間でもいいから毎日続けることが大切です。 - 全く話せない人はオンライン英会話で怒られたりしますか?
- 今回ご紹介しているオンライン英会話スクールでは、まったく英会話ができなくても怒られません。ご安心ください。
オンライン英会話スクール側からしたら受講生はお客様なので、満足してもらう必要があります。義務教育の学校ではないので、『怒る』という行為を良しとしないのです。
仮にレッスンをサボったとしても怒られません。
予習復習をしていなかったとしても怒られません。
キツイことを言われるとすぐに心が折れてしまうタイプの方でも、ストレス最小限で通えます。
学生時代の英語の授業で怒られたり当てられたりして恥ずかしかった記憶が残っていて、今も尾を引いている方も大丈夫です!
なお、マンツーマンレッスンのオンライン英会話スクールであれば、他の受講生がいないのでマイペースを保てます。
人前で発音するのが苦手、恥ずかしいという方もマンツーマンレッスンなら気軽に続けることができるでしょう。 - 英会話では全く話せないです。おすすめアプリは?
- オンライン英会話スクールが提供しているアプリは、まったく話せない方におすすめです。
オンライン英会話スクールが提供しているアプリは、受講生であれば無料で利用できるのが基本です。予習復習にも使えます。 - 全く話せないときは何から始めるといいですか?
- 世の中には色々な英語のアドバイスがありますが、向き不向きは人によって異なるので正解は人によって変わるという回答になります。
本を読んだり座学で進めるスタイルが好きだったり得意だったりする方で英語がまったく話せない場合、まずは中学の基礎文法の本を読み、簡単な問題集をこなして復習しつつ、オンライン英会話に取り組むといいでしょう。
本を読んで勉強するのが苦手な方は、単語だけは頑張って覚えて、あとはYouTubeの簡単な英会話学習動画を見るなどすると理解しやすいでしょう。
文法はある程度わかっているはずなのに喋れない方は、英語圏の子ども向けアニメを見たり、字幕ありで海外ドラマを見たり、ヒアリングができるアプリで勉強したりするといいでしょう。 - 英会話で全く話せないならオンラインより教室でレッスンを受けるほうがいいですか?
- 好み次第です。例えばグループレッスンで週1回だけ通いたい場合は通学スタイルのほうが、希望に合うレッスンを見つけやすいでしょう。
ただし、マンツーマンレッスンで毎日受けたい場合は、料金を抑えるなら確実にオンライン英会話スクールの方が向きます。
通学スタイルだと、毎日マンツーマンに通ったら大変な金額になりますが、オンライン英会話スクールであれば毎日マンツーマンでレッスンを受けられて月額10,000円以下のところはたくさんありあます。
好みと希望次第で、どちらが合うかは変わるのです。 - オンライン英会話は初心者だと撃沈するって本当ですか?
- 外国人講師とのマンツーマンレッスンを提供するオンライン英会話スクールを選んだ場合、指導は全て英語で行われることが多いため、慣れるまでは緊張してしんどいと感じる方はいます。しかし慣れてからはむしろ外国人講師のほうがいいと感じる方もいます。
日本語なしでレッスンを理解できるのかというと、できます。心配不要です。
例えば語学留学をする場合、語学学校の授業で日本語は当然でてきません。英語で英語を教わります。英語で英語を教えるマニュアルがあるから問題ないのです。
特にマンツーマンだと周りの状況に左右されずにマイペースかつ、レッスン時間中に講師を一人占めできるので、学びは深いでしょう。
コメント